昨年リフォームした浴室をアフターサービスでクリーニング

2019年5月9日

こんにちはサンキューです。

今日は昨年浴室をリフォームして頂いたお客様宅へ伺いました。お掃除も行き届いており、キレイに使って頂いておりますが、1年経過する前に汚れが気になる箇所をクリーニングさせてもらいました。

天井部分に多少の黒カビが発生中。換気扇もチェック

いくらキレイに使っていても発生してくるのが浴室の黒カビです。放置するとコーキング部分などはカビが浸透してしまい、落とせなくなります。

換気扇カバーにもポツポツと黒カビが生えています。外して中のファンを確認しましたが、ホコリもカビも付いていなかったのでカバーのみ洗います。

天井にもカベにも小さな黒カビが発生しています。この程度ならば拭き取れば落ちるくらいですが、念を入れて浴室内を漂白処理をしてカビは一網打尽にします。入浴後に必ず水でカベは流しているそうなので、石鹸カスや皮脂汚れはほとんどありません。

ホッからり床の目にカビが生えてしまう

浴室の床にピンクカビが生えてしまう事が良くあります。リフォーム時にホッからり床が良いという事でTOTOさんのユニットバスを選びました。リフォーム前はタイル地だったので、お手入れも楽で快適だと喜んでおられました。

多少ですがカビで変色しています。この程度でしたら軽くブラシでこすれば落ちます。しかし、ピカピカの新品状態に戻したいので漂白してブラシでシャカシャカします。

浴槽はピカピカでキレイでしたので、外側だけ漂白します。折戸もさほど汚れていませんが、しっかり漂白して残っていた石鹸カスを洗い流します。

これが終わったら排水溝を外して漂白が入っているバケツの中に漬け込みします。

気をつけて使用すれば浴室はそれほど汚れない

今回の浴室はリフォーム10ヶ月後でしたが、普段の掃除が行き届いていたので、さほど汚れていませんでした。きちんと手入れをしていれば、ピカピカの気持ちよい状態で長い期間お使い頂けます。

ホッからり床も新品時のキレイな状態に戻りました。カベや天井も漂白しましたので真っ白でピカピカです。家主さんは白さにとても驚いていました。

排水部分もピカピカです。ヌメリもニオイもありません。

ここがキレイだと不快なニオイがする事もなく気持ち良いです。蓋の裏側などはカビの温床になりますので、漬け置きする際には一緒に入れてカビの発生を抑えましょう。

浴室のアフタークリーニングのまとめ

今回はリフォーム10ヶ月目という新しい浴室でしたので、湯垢などもほとんど見られませんでしたが、それでもコーキング部分には落とせない黒カビがすでに発生していました。

浴室をキレイに長期間保つならば、入浴後に石鹸カスや皮脂汚れが残らないように、シャワーで洗い流してから出る習慣と、換気をしっかり行って乾燥させる事です。当然ですが定期的な清掃は行わないといけません。いつまでもキレイで気持ちよい入浴タイムを満喫できるようにしましょう。

もう自宅の風呂はカビだらけで手遅れだと思う方は一度コチラを試してみて下さい。
『浴室排水口のヌルヌル汚れとカビ汚れを落とす』

湯垢や石鹸カスをキレイに落としたい方はコチラをお試し下さい
『トイレ、浴槽などのガンコな汚れをこすり落とす方法』

ダメだと諦める前にハウスクリーニングのプロに依頼して一度浴室をピカピカにしてもらえば、維持するだけなので楽ですよ。時間は2時間程度で金額は8,000円から16,000円くらいで施工する業者さんが多いです。

それでは。