盛岡でフランチャイズを使わずにハウスクリーニングを開業しました。開業してからの集客方法は?

こんにちは。駆け出し個人事業主のサンキューです。

会社員の頃には味わうことが出来なかった充実した毎日を楽しんでいます。

ハウスクリーニングで独立・開業しました。

現在は会社をやめて4ヶ月ほど経過しました。

5月に税務署へ開業届と青色申告承認申請書を提出してきました。

たったコレだけで個人事業主として開業した事になります。

開業するだけなら簡単で誰でも出来ますね。

ハウスクリーニングには必要な資格や許可がいらないので本当に開業届を出すだけです。

書類も開業freeeを使えば無料で簡単に作れますのでオススメです。

盛岡でハウスクリーニングのサンキュー誕生です。

めでたく開業しましたが、当面のあいだは事務所を構える予定はありません。

軽自動車が一台あれば作業道具は積めてしまう程度です。

洗剤や消耗品のストックなども部屋が1つあれば間に合います。

パソコンなどは自前を流用していますので新たに準備しなくても問題ないです。

そもそも事務所があっても事務所自体がお金を稼いでくれるワケではないので、一人親方でいる間は事務所の必要性が無いのです。

本当にハウスクリーニングで開業するのにはお金がかからないです(笑

ハウスクリーニングの受注と施工を開始しました。

開業後のサンキューですが、追いつかないほど仕事があって大変で・・・

そんなワケありません(笑

このページをご覧の方はハウスクリーニングに興味があり、将来この業種で独立・開業を目指している方が多いと思います。

そんな方が一番興味があり、不安に思っていることは、『生活していけるだけ安定して稼げる仕事があるのか』だと思います。

実際に多少のコネがあり、 施工料金や作業内容も好き嫌いせずに真面目にやって、ポスティングや不動産屋さん回りなど営業努力もしていれば、それなりに仕事は確保できると思います。

分かっていても、その努力を続けていかなければならないのは正直キツイですよね?

仕事は不動産管理会社から貰えれば安定しますが

賃貸物件の空室クリーニングを生業にしている業者さんはたくさん居ます。

私が勤めていた会社も大手不動産管理会社からの仕事がメインでした。

仕事は安定してありましたが、それは会社の信頼と実績があったからです。

開業したての個人事業主は不動産屋さんに人脈やコネがない限り、営業に行っても相手にもして貰えないと思ったほうが良いです。

知り合いの大家さんや小さな町の不動産屋さんなどならば仕事を貰えるかもしれませんが、安定した量の仕事を得られる可能性はきわめて低いです。

不動産管理会社からの仕事は安定して大量受注できますが、作業単価も叩かれます。

たくさん従業員を抱えている会社の場合には安定して仕事を斡旋してもらえて良いかもしれませんが、その会社の下請けをするなどしかない個人事業主には更に厳しいです。

なので私は開業してから不動産管理会社には一切営業をしていません。

不動産屋さんへの営業は、もう少し頑張って法人化してから考えようと思います。

ではどうやって稼ぐの?って話になりますよね(笑

開業後の受注方法は?ポスティングや営業回りは?

私はいま『くらしのマーケット』と【ジモティー】に出店しています。

受注状況は芳しくありませんが、ポツポツと地味に受注出来ています。

サンキューは岩手県盛岡市在住なので『くらしのマーケット』での集客に苦戦しておりますが、人口密集している都市部ならば大きな武器になります。

予約が成立すると施工金額の20%手数料が発生しますが、営業専門の人員を雇えない個人事業主や小さな会社ならばオススメします。

『くらしのマーケット』は審査がありますが、掲載するだけならば無料です。

私も評価や口コミが増えてくれば、もう少し受注できると思われます。

【ジモティー】は時間に余裕があったら程度で良いと思います。

それと当ブログですが、ホームページを兼ねていますので、お客様や業者様から注文やお問合せを頂けることが結構あります。とてもありがたいです。

受注比率から見ると『くらしのマーケット』と【ジモティー】経由が20%程度です。

ご利用いただいたお客様からのリピートとご紹介は10%くらい。

このブログのホームページから70%程度の仕事を頂いています。

少ないPVなのに善戦しております。

グーグルやヤフー検索の力ってスゴイっす。

それなので、直接の営業回りやポスティングは未だに1回も行っていません。

ポスティングをやろうと思うと必ず雨が降るんです!

営業回りしようとすると下痢してトイレから出られないんです!

言い訳全開のプチ引きこもり状態です(笑

開業してからの集客方法は?のまとめ

こんなブログですが、集客には充分に役立っています。

シンプルなホームページですが、自分で全部作れました。

業者に依頼すればハイクォリティーなホームページを作成してくれますが、開業直後は時間だけはたくさんありますので、自分で挑戦してみる事をオススメします。

アナログおじさんでもホームページを作成できた出来た方法はコチラです。

いま問題解決方法や調べものはスマホで検索して調べれば誰でも簡単にできます。

今後も検索からブログやホームページ経由での受注が増えてくる事が予想できます。

それなのに掃除屋さんでホームページを構えている所って案外少ないです。

ハウスクリーニングでフランチャイズを使わずに開業をお考えの方はブログやホームページを事前に作成してみてはいかがですか?

そんな方をサンキューは全力で応援します!

それでは。