【超カンタン】水道のパッキン交換を自分でやる方法。

こんにちは。器用貧乏のサンキューです。

お家の困ったことって放置していませんか?

簡単なことから時間があるときに少しづつ片付けてみましょう。

蛇口から水がポタポタ垂れている。業者に頼むと・・・

自分でも直せると思うけれど面倒くさい。道具を買い揃えると費用的に・・・

でも業者に頼んで高額だったらイヤだし(笑

実際に業者さんにパッキン交換を頼むと5,000円くらいは請求されます。

頼む業者さんによりますが、もっと高額な請求になる場合も多々あります。

それならば垂れている量は大したことないから放置しておこう。

よ~く分かります。

しかし、放置すれば垂れたり漏れる量が増えてきます。水道料金を無駄に払いますか?

もう諦めて自分でパッキンを交換しましょう(笑

パッキン交換を自分でやる場合に必ず用意するもの。

準備するものは

パッキンを交換する個数分とウォーターポンププライヤーかプライヤー。

ドライバーは一応プラスとマイナスを両方用意します。プラスは2番だとネジ山を舐めてしまう場合がありますので、3番も必要です。

パッキンはこの2種類を使います。

ホームセンターで袋入りで売っています。

1袋200円程度で購入できますので必要なだけ購入しましょう。

これだけ用意すれば必要なものは準備完了です。

パッキン交換開始。最初に絶対にやる事は

まずパッキン交換する場所の水を止めます。

水を止めないで蛇口から部品を外してしまうと大量の水が溢れて大惨事です。

必ず水栓を閉めて、蛇口を開けても水が出ない状態にして下さい。

水栓の場所は配管部分に個別に付いている場合や水抜き用のハンドルを閉める場合などありますが、分からない場合には元から止めてしまいましょう。

水が止まったら蛇口のハンドル部分のキャップを外して中のネジを緩めて外します。

これで蛇口のハンドルは外れます。この時にハンドルを少し回しておきます。

次にプライヤーで蛇口本体からパッキン押さえを挟んで回して外します。

これでスピンドルを取り外します。

三角パッキンを外して交換します。向きを間違えないようにしましょう。

水栓ケレップ用パッキンはネジで止まっている場合とナットで止まっている場合があります。

慎重に緩めてパッキンを交換しましょう。

あとは元に戻していけば完成です。簡単でしたね(笑

水道のパッキン交換を自分でやる方法のまとめ。

元に戻す時にパッキン押さえをキツく閉め過ぎてしまうとハンドルを回す際に重くなってしまいますので適度に締めましょう。

ハンドルを止めているネジも力いっぱい締めるとハンドルを回す際に重くなります。軽く閉めてハンドル部分がガタガタしなければ良いので適度に締めましょう。

交換作業が終了したら水栓を開けて通水します。

漏れが止まったか確認しましょう。

今回は蛇口タイプなどのハンドルを回すと水が出るタイプのパッキン交換です。

レバータイプの混合栓は自分で部品交換するのは難しい場合もあります。

諦めて最初から専門業者に頼んでしまった方が良いかもしれません。

ハウスクリーニングのサンキューでもパッキン交換作業は行っております。

パッキン交換を単体でご依頼頂くと、どうしても割高になってしまいます。

何か別の作業のついでにパッキン交換を依頼される場合には特価で作業させて頂きます。

それでは

スポンサーリンク